
自分でも定期的にチェックしていたのですが
トライアスロン仲間からの連絡で
皆生トライアスロンの要綱が決定したと知りました。

8/29(日)開催
スイム 3㎞
バイク 115㎞
ラン 30㎞
料金¥45,000
当日5:30~受付開始
皆生hp
例年は7月の『海の日』あたり開催で
梅雨明けの調整に苦しむのですが
8月末開催だと、酷暑の大阪でトレーニング積めれば
涼しく感じられることでしょう。
バイクが短くなりましたが
台風直撃で短くなったときと同じレイアウトかな。
大山は上るのだろうけど
これだけ短いとトレーニングは楽になります。
ランは中途半端だな。
25㎞位までだと鼻歌まじりに走れるんだけど
30㎞ってのは走り込んでおかないとあかん。
スイムの距離は据え置き
2㎞にして欲しかったなー
で、短くなったのに料金据え置きってのは
ないんじゃないと思ったんですが
開会式および競技説明会はネットとのこと。
うん、体力あれば日帰りもできるってこと。
宿代浮かすことができるな。
3月いっぱいの抽選申込なので
本命大会として検討してみます。
まだ開催決定していないけど
珠洲あたりも候補に入れたいところ。
ということで、がっしー君から
ヨドバシのネット店でウエットスーツ安くなってんよ
との情報もらってたんですが
今すぐは要らんやろうと放ったらかしてた…

Zootのhpでサイズを確認
残ってたロングジョンをポチッ
去年のモデルのようですが
10年以上(20年?)使ってるIronmanウエットスーツよりは
随分とましでしょうw

このサイズは最後の一着だったようです。
懐かしのアートスポーツは石井スポーツ傘下と思ってたけど
どちらもヨドバシグループみたいですね。
心斎橋から撤退して久しいけど
リンクス梅田と三宮に復活してんだ。
この通販サイトは今後も要チェックだな。

日曜日はちょっと山攻めてきました。


忍頂寺から見山の里
天気予報を確認、舐めてたわけではありませんが
余野で寒くて引き返してしまいました。
高山は登り返しました。
カイロプラクティックボディワークス豊中
衛生管理
〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29
予約優先、当日予約もOKです。
