google-site-verification=dcO8hZ2EtuSc8vwhW1NqXUjvIQonoCbzqjgHd9fAd6U

カイロプラクターの独り言☆週刊日曜日

阪急豊中駅徒歩4分の整体院【カイロプラクティック ボディワークス豊中】で皆様の健康づくりに奮闘している院長の独り言です。 走歴30年臨床歴20年の院長が日々のほほんとトレーニングしたり、身体や健康について一寸考察してみたりなブログです。

こんにちは。
カイロプラクティック ボディワークス豊中の院長ことイマイです。
趣味は手料理と読書
カイロプラクティックとトライアスロンは人生です。
基本、週一回月曜日を目標に更新しています。
http://bodyworks-chiro.com

2010年07月

7月25日(日)低ナトリウム血症他反省。

先週の皆生トライアスロンでの失速。

暑いことは暑かったけど、条件は全選手同じはず。
何故、私だけが失速した?
悔しいやら腹立たしいやらで、反省とともに来期への対策を考えます。

■練習不足…

5月のGW明けに練習量が激減した期間がありました。
生活や仕事の環境、精神的な問題等が山積みとなった時期です。
6月に入って追い上げ、
成功パターンでもある「箕面勝尾寺詣で」をなんと三回も敢行
直前の手ごたえは掴めていたつもりでした。
しかしながら、以前にも少し書き記した「暑熱順化トレーニング」ができてません。
雨の中は走れましたが、晴天下のトレーニングが少なすぎたのです。

■ペース配分…

大会前に何人かの知人から訊かれました。

「調子どうよ?」

悪かない。少なくともバイクは去年より乗れている。
ランもそこそこだけど、なんせ天気しだい。
気温が上がりすぎると走りきれないかもしれない…

全くもって予想通りになったのですが
調子の良いバイクで追い込みすぎました。
アウター使ってガンガン飛ばし…ランの脚が残せなかったのです。

■低ナトリウム血症

給水のしすぎで、血中の塩分濃度が薄まって
・痙攣
・眩暈
等の症状がでることがあります。
炎天下で強度の高い運動を長時間行っている時の発汗量3-5L/h
通常の汗の塩分濃度は0.3%ですが、トレーニングをしている人間だと→0.1%あたり
つまり、一時間あたり3-5gの塩分が必要となります。

バイクで摂取したパワーバーはナトリウム15-31gX2本ということでカバーできています。

問題はランに遷ってからが、塩気のない水分補給のみに留まってしまった点。
中間地点のスペシャルエイドでパワージェル系を補給したものの、時すでに遅かったということ。
補給も含めた炎天下トレーニング…週末の天候次第なんだよねー

■日焼け対策

日焼け止めクリーム用意してたんだけどね…
スタート会場まで移動してバイク組み立てていたらフロアポンプが壊れてたりして
なんだかんだで焦っていたら日焼け止めがみあたらない。
ま、曇り空だしイイかーと思ったのが間違いでした。
バイクに乗り出しスグから手先がジリジリと赤くなり
顔もヒリヒリしてきました。
バイク終了時には開き直ってましたが、思いのほか体力を消耗してしまったようです。
来年はアームカバー、あるいは長袖の着用を考えなきゃなーもう若くないのだから。
ちなみに日焼け止めクリーム、クルマのトランクの隅にころがってました。

■その他の検証

・パワージョギング
フォアフッド着地…検証するもなにも失速してしまったからなぁ。
ただ、使い慣れたシューズで練習しておかないと母指球にマメができて辛かったです、ハイ。

・抜重系DHポジション
後半、使いでがありました。ラストの河川敷き36km巡航できました。
ただし、ランには繋がりませんでした…




なんてなんて、つらつら書き綴りましたが
来年もガンバローーーーーー!!!



土曜の早朝箕面attack、決戦仕様のバイクと皆生フィニッシャーTシャツ
イメージ 1


早くも脱皮がはじまりました。
だから施術中は長袖着てまーす。

7月18日(日)暑すぎるっちゅーねん!!

『第30回全日本トライアスロン皆生大会』


イメージ 1

マーク・アレン氏

惨敗でした…
今は言い訳するだけの気力もありません。
人間の身体がココまで壊れるのかと客観的に見つめています。
ま、ボロボロです。

【スイム】
確かにバトルが多かった。
ご丁寧な舌足らずなアナウンスが、自分の泳力とみあった場所からスタートしましょう
の言葉に騙されて、中盤から泳ぎ出したものの行く手は阻まれ、後ろからは載られて
あぁーん、進退窮まらずの状態が続く。中間地点では最悪の32分。
後半少し挽回して1:00で切り上げる。
1:00/361位


【バイク】
暑いけれど調子いぃ~♪
飛ばす、飛ばす。
行けども、行けども、先行者が居るのはスイムが遅かったから?
去年より調子よく、ほとんどインナーを使わない快進撃。
メーター読みで昨年マイナス10分。
最近つきあいの多いサイクリスト達への面目は立ったかな?
4:59/75位


【ラン】
スタート時点で95位。えっ、早すぎる。
暑さの下、スピードがあがらない。
後半抜き返したんねん…と思いながらもジリジリと後退。
25km地点で失速、歩いてしまう…
とぼとぼ、とぼとぼ抜かれるだけの耐えるレース。
足裏のマメと左前脛骨筋が終わった。
塩分摂取の問題か?
うーん、惨敗。
5:41/429位

【総合】
11:41/267位

今年も、沢山の出会いがあった。
そして、私以外にも、いろんなドラマがあった。
必ずしも練習量であったり、体調や気力が結果に結びつかないこともある。
残念な結果だったかもしれないけど…だから言おう。





それがトライアスロンの醍醐味なんだよ。

慰める言葉は掛けない。

その気があれば、来年も帰ってらっしゃい。

その時は、喜んでお手合わせしましょう♪

私も、このままじゃ黙っていられませんから!




イメージ 2

高石ともや氏

スイム前のMCは酷かったー
噛むは詰まるは間違えるは。
あげくのはてに
「タカハシさん、タカハシトモヤさん、マイクの所までお越し下さい」
招待選手の名前くらい予習しとけよ~

7月11日(日)DHポジション再考。

皆生トライアスロン大会も今週末に迫ってきました。
泣いても喚いても一週間、諦めと開き直りの境地に達するのかというと…
直前までジタバタ足掻くのがベテランアスリートというものなのですヨ。


で、タイトルにも書きました「DHポジション」とは
競技用自転車に乗るときのトライアスロン(&TT)独特のフォームなのですが
スキーのダウンヒル競技の姿勢に似ていることから付けられた名前ですが
一般のハンドルバーから突き出したバーを握り、身体を前傾させることで
空気抵抗を減らそうという、何ともはや危険きわまりない格好なのです…


今回の検討はポジションというより、DHバーの握り方、力の入れ方についてを
考えてみました。



1.引き上げ


イメージ 5


肘先を支点として(パッドに押し付け)、握っている部分を引き上げる方向へと
力を入れます。

これは、某Sベストの店長もブログに書いていますね。
オーソドックスな方法で、私もダッシュをかましたい時、上り坂なんかで使います。

2.引き寄せ

イメージ 1


握った部分を身体に引き寄せるように力を入れます。

これもトライアスロンでは古典的ともいえる持ち方ですが
反力でズルズルと身体が前方へと動いてしまいます。
つまり前乗りになってしまうのですが、ココゾッという時には力を発揮させることができます。
従来、これを意識しながら漕いでましたネ。



しかしながら、どちらもオーソドックスともいえるですが
短時間のTTやレースであればOKですが、5時間以上にわたって力を入れ続けると、
やはり疲労が蓄積してきます。

いかにして力を抜くか?
そしてスピードを上げることができるのか?

悩んでいる時に、ふと目にした2010FELTのカタログ。

イメージ 2


これイイんじゃない。
4年連続でアメリカのTTチャンピオンに輝くデーヴィッド・サブリスキーさん。
さっそくマネしてみたのが…

3.抜重系DHポジション

イメージ 3


軽く手を重ね合わせで肘を固定、上半身の力を抜きます。
すると、あら不思議。下半身が安定してペダルを踏むことに集中できます。
平地での巡航スピードが上がるんです(個人的な感想ですが)。

こんな感じ。

イメージ 4


ただし、リスクは増します。
非常に不安定で危険です!!
バーを握る力が弱まるので、もし何かがあれば吹っ飛びます。
荒れた路面や不測の事態に対処しきれないこともあります。
公道では危険すぎるので、自己責任の範囲内でお試し下さい。





さて、最終週、雨天予想だった日曜日。
8時過ぎに自転車を漕ぎだしましたが、どんよりした曇り空。
妙見手前の光明山あたりから大粒の雨が…
野間峠を越えたところで、反対側から上がって来るキー坊さんと遭遇。

「まいどーまいどー」

「イマイさん、久しぶりやねー二年ぶり位ちゃう、どぉー?」

雨を避けた木陰でオッサン二人が自転車にまたがったまま
しばし近況報告と情報交換。

それにしても皆さん、よう練習してはる、焦るなー


皆生での再開を約束してそれぞれの方向へと分かれます。
野間峠を下りたものの、雨が弱まる気配はなく寒いくらい。

しゃあないなぁと野間峠を引き返して上り、高山上がって帰宅。
野間往復ルート

ランシューズに履き替え、投票所。
その脚で雨降る中、勝尾寺へ直行、何とか走りきることができました。
勝尾寺詣ルート

一応、皆生前に150kmライド3本、勝尾寺詣で3本と予定終了。
ただ、スポーツクラブの休館もあったりして、全然泳げてないのが不安…

今週も頑張るぞっーーーー?





あっ、今週末7/17(土)は皆生トライアスロン大会への移動のためお休み致します。

7月4日(日)ダイハード練。

7/18の皆生トライアスロン大会まで、残すとこ2週間、週末もあと二回。
ということで、今日曜日にダイハード練を計画。
朝、8時出発でバイク145km。
そして、休まず千里ニュータウン方面へラン20km…





ところで、北摂あたりで練習していれば
アスリート、患者様、知人、友人…たまには珍しい方ともお会いします。

箕面は滝上の駐車場へ向かってバイクを走らせているとき
何とも珍しい方と目があいました。

行過ぎてから、挨拶のためにUターン。








あのー後ろからスンマセン。豊中のイマイと申します。



・・・・・・



はじめましてー



・・・・・・



よろしかったら、写真撮らせてもらってよいですかー?



・・・・・・



パチリ


イメージ 1


ウン?









ンモオオオーーーーーーーーーッ


イメージ 2



うわー怖ええええええ


バイクに飛び乗って一目散に逃げました、とさ。





で、ダイハード練は?

最初の走り出しは良かったんだけど
やっぱ10kmすぎて沈没。
まだまだ、走りこみが足らんねぇ。

あと、一週間、どこまで追い込めるか。

そして、今週末は晴れるのか?
記事検索
月別アーカイブ
Strava
  • ライブドアブログ