google-site-verification=dcO8hZ2EtuSc8vwhW1NqXUjvIQonoCbzqjgHd9fAd6U

カイロプラクターの独り言☆週刊日曜日

阪急豊中駅徒歩4分の整体院【カイロプラクティック ボディワークス豊中】で皆様の健康づくりに奮闘している院長の独り言です。 走歴30年臨床歴20年の院長が日々のほほんとトレーニングしたり、身体や健康について一寸考察してみたりなブログです。

こんにちは。
カイロプラクティック ボディワークス豊中の院長ことイマイです。
趣味は手料理と読書
カイロプラクティックとトライアスロンは人生です。
基本、週一回月曜日を目標に更新しています。
http://bodyworks-chiro.com

2010年09月

9月26日(日)華麗なる加齢…

日曜日、結局走りに行く気もおきず
「生駒チャレンジ」も日取りを確認したら10/24…

まだ、時間あるじゃない。
では今月はお休みにしよう、と挫折
お世話になってるスポーツクラブKTVに参上
せっせと筋トレメニューをこなしたのでした。

以前も何処かで書きましたが
持久系アスリートは筋トレを必要としません。
スピードと持久力を高めるには実走が一番と考えます。

だから、私にとっての筋トレの意味合いは
・故障予防
・リハビリ
・練習をサボる時の気休めwwww

なのです。
短時間でサクサクと誤魔化して
フト思いついたので
久しぶりに体成分検査をしてもらいました。

イメージ 1



前回4年前のデータが残っており、少し感激。
あまり大きな変化は無かったのですが…

少し萎んできたみたい

大きくなりすぎるより良いのですが

・体重が減っているのは測った時期の問題12月→9月
 当然、シーズンから近い程、絞れているわね。

・体脂肪が減っているのは良いとして、筋肉量まで落ちているのは遺憾。

・BMIはさておき、体脂肪率13.5%。
 正確に測るとこんなもんやろね。


イメージ 2


さて二枚目

・バランスは良くなってるけど、右腕の筋力が落ちたということ?
 こりゃ短期間だったとはいえ五十肩の影響かな?

・下半身の筋肉量が標準以下とはどういうこと?

・フィットネススコア(なんじゃこりゃ?)一般の中の中、アスリートには程遠い…

以上、身長と年齢を自己申告、体重と左右手足の電極から抵抗値を計測
ものの3分程でプリントアウトされます。
あくまでもメーカー(TANITA?)で蓄積された情報からの推測値にすぎないので
正確性には欠いていますが、私自身の現状認識には充分すぎるでしょう。

ま、コレだからといって奢ることなく粛々と
「現在の生活パターンを維持していきましょう」
を守るようにいたしましょう。

ちょっと酒は減らさなきゃ。



そして、磐田の結果がHPにアップされてました。
数字による経過と反省PartⅡ。

【スイム・2km】

40:37/108位(昨年37/101位)
皆さん、速いよなー


って言ってるようじゃ駄目です、ハイ。


【バイク・70km】

2:08:55/35位(昨年2:06/21位)
メーター読みで2:04だったかなので
トランジッションに前後で5分位要している。
もったいないなー

52位で帰ってきてるので
単純に56騎抜いたということ、やね。

【ラン・21km】

1:45:49/42位(昨年1:32/25位)
キロ5分…遅いなー
ジョギングおじさんレベル、だらしない。

一応13人程抜いて

【総合】

4:35:21/39位

全体的に戦闘能力が衰えているのだけど
ランニングの劣化が著しい。

走力 なのか 耐暑能力 なのか
来年の課題だなぁ……

イメージ 3



メンテナンスやケアもトレーニングの一環です。

関西のアスリートはお試しを。

カイロプラクティック ボディワークス豊中
10/3箕面トレランのお誘いの告知あり↑

9月19日(日)お疲れ様ーそして、ありがとうございました♪

第19回サンライズ磐田トライアスロン大会in竜洋 Aタイプ



当日5時半起き眠い…

前夜は磐田駅前の焼き鳥屋。
応援の美女二人を交えて調子にのり過ぎました。
レース前日にしては、ちょっと飲みすぎた感じ。


受付や競技説明会、バイクのセットアップをこなして
開会式、最後に紹介されたMCの高橋希美子さん(元プロトライアスリート)

「セントリアには負けないゾッー♪」という掛け声。

ウオオオオオ…
パチパチパチパチ…

同じ日に同じ中部地区である名古屋新空港周辺でIRONMANブランドを掲げた巨大大会が
大層な盛り上がりとともに行われていたのです。

A(ミドル)タイプは300名ほど
B(ショート)タイプは100名ほど
こじんまりとコンパクトなコースながら
面白いレイアウトでアットホームかつリーズナブルな大会。
もちろん楽しさでは巨大レースにも負けません。

そんな意気込みとともに熱い一日が始まりました。


イメージ 1


晴天、水温は24度だったかな。
8時20分に人造湖?に入水。
水質は良くないものの、ひんやり冷たく心地よい。
珍しいフローティングスタートで始まります。

【スイム・2km】
8時半の号令とともにスタート。
肩を痛めて練習できていませんが、混雑を避けてロケットスタート。
しかし、苦手な水泳のダッシュなんてスグ尽きます。
後ろから乗られて、追い越されながら
ダラダラ、ドボドボとブイの周りを二周します。

全く波もなく、灯台なんかを目印にしながら
大きくコースを外すことも無く、ストレスなくあがれました。
大きな掲示時計で確認、40分…
昨年より1分遅いけど、まぁこんなもんでしょぅ。

【バイク・70km】
バイクラックにたどり着き、ウエットスーツを脱いでいると
数列横の美人選手から声が掛かりました。

「イマイさんでしょ?ブログ見てま~す」

なんでこんな場所とタイミング…と思いながらも気をよくしてバイク出発。
少し先のスズキのテストコースを十周します。

一周目…表のストレート、時速40kmを軽く越えます。
よっしゃ今日は調子イイで~っ、ガンガン行くゾッ~
裏のストレート、緩いアップダウンと向かい風でみるみるスピードが落ちます。
やっぱ、あ、あかんわー

喜んだり、落胆したりは最初だけ、
その後は心殺して、坦々と周回を重ねてゆきます。

五周目…横を走っていた選手が

「ブログ書いてる方でしょー?ソレやってられるんですねー」
と私のバイクのトップチューブの
エネルギー補給と周回確認のために貼ったパワーバーを指してます。
その時点では、汗でドロドロになって、5つに減ってましたが。
有名になったもんやな~というわりにマネしているのは見たことありませんwwwww

八周目…そろそろ疲れて来たなーと裏のストレート
いきなり隣の選手が抜かせまいと立ち漕ぎします。
なんとスイムで先行していた宿敵ガッシーくんではありませんか。
「(こんなとこで)何やってんのー?」
「脚が売り切れましたー」
一瞬にして抜き去りラスト二周に向かいます。

結果的には風も強く
メーターではアベレージ34.3km/2:04
昨年より遅いわー

【ラン・21km】
海沿いから木立へと続くコースを二往復します。
とにかく暑く、陽射しがきつい。脚もあがらない。

半分も行かないうちにトップの井出選手、凄い勢いで折り返して来るのとすれ違います。
うわぁ、こりゃラップされるかもぉ。
ショートのN坂さんも折り返して来る。姿勢もイイし元気そう。

折り返し手前の木立に入ると風が心地よく生き返りますがほんのつかのま。
日陰の無い海岸沿いエリアに戻ると苦しくなります。

二往復目に入るも失速寸前、情け無いわー
先にゴールしたN坂さんの声援もむなしく、頑張りが続かない。

二回目の折り返しで、直ぐ後ろまでガッシーくんが来ていることを確認。
いいペースで差を詰めて来ている、その差1分切ったあたりか?
木立の日陰部分でエネルギーを温存して
ラストの海岸沿いに出てから追いつかれまいと勝負に出る。
まだまだ、オジサンでも頑張れることを見せねばなりません。

重い脚を無理やり動かし、後続を振り切ってスパート。
ゴール前で出迎えてくれた谷信吾選手とハイタッチ、ちょっと嬉しい有名人好き。
ヘトヘトになってゴール。

掲示板では4時間30分台。
総合39位 40歳台で8位。

うーん、びみょう。

ま、とにかく、選手の皆さん、お疲れ様でした。
関係者、スタッフ、ボランティアの皆様
今年も思いっきり楽しく素敵な大会運営をありがとうございました。

この不景気の折、
運営が苦しい苦しいと訴える大会、なかには無くなってしまう大会もあります。
そんな中、こんなリーズナブルでしっかりした大会が
何と来年は20回記念大会を迎えるとのこと。
人気が集中しすぎるのも問題ですが、も少しメジャーになってもらいたいなと思いつつ
応援する次第です、ハイ。





反省点…

■バイクの後のランが弱くなったなー
今年から変えたコンパクトとショートクランクがいかんのだろか?
バイク自体の調子は悪くないが、力を出し切ってしまって
ランで力が残ってない気がする。

■暑さに弱いなー
8月サボってしまったというのもあるけど
摂氏30度以上でシッカリ走れるようにならんといかんなー
他人にエラそうなこと言うてる割りに、スピード練習をジックリ取り組まなあかんのは
自分なんかなー?

■スイム?
練習せんでも、ソコソコ泳げてるやん…という気持ちが駄目なんやろなー



ひとまず、私のトライアスロンシーズンは終了です。
正直言って、楽しいというより苦しい戦いが多かったです。
練習不足なのか、調整不良なのか…
少し悩んで考えて、来シーズンへの糧としたいと思います。




イメージ 2




さて、来週からはトレラン・シーズンです。

10月生駒チャレンジ
11月揖斐川
12月東山三十六峰

来年の大阪マラソン、神戸マラソンも視野にいれねばなりません。楽しくなるぞー




マラソンでのお悩みは…北摂ランニングラボ

9月12日(日)集中期の練習について覚書き。

いよいよ一週間後に迫って来ました

サンライズ磐田トライアスロン大会in竜洋



ま、失敗に終った7月の皆生後
あまりにも暑すぎる8月で気を抜いてしまい
肩を壊した後半…

こうしてみるとボロボロすぎるのですが
基本的なベースは7月までで出来ていると信じて
直前の追い込みについては
先週お話した通り…

それなりに、できる範囲で頑張れたと思います。


先週の集中期練習は…

月:off    夜スイム1km
火:run16km 夜スピニングバイク2h
水:雨      夜スピニングバイク40’スイム1km
木:run16km 夜スイム1km
金:bikeプチヒルクライム40’夜off
土:run16km 夜スピニングバイク2h スイム500m
日:bike80km+run16km


基本は千里ニュータウンを周る16kmコースのラン練。
これを一週間でX4本やれたなら良いとしましょう。

そして、バイクの実走の少なさをスピニング・バイクでカバーする。
回転力をつける意味では申し分ないと思う。

スイムが少なく強度が低いんだけど病み上がりだからしょうがない。


普段の練習でトライアスロンの本番レースウェアを着ていたら、
ド素人と呼ばれ、笑われることがあります。
昔々、大井埠頭で海パン姿でバイク乗ってる人達が指差されて笑われたもんです。
笑っていたのは私の師匠でしたがwwww

しかし、切羽つまって、そうとも言ってられない私はレース用ワンピースで
日曜日も練習しました。
多少、小っ恥ずかしい思いはするんですが、気合が入るんですよねー
特に街中を走っていたら奇異な目で視られます。

笑いたきゃ、笑え。
君らが知らない世界まで、私は走らにゃあかんのだよ。








イメージ 1


いや、これ特に意味ありません。

我がホームでのトランジッションはこんな感じ。
エレベーターの無い4階までの上げ下ろしが大変です。





イメージ 2




この後、汗みどろになって千里界隈を走り、夜の自分へのご褒美は安ワインでした♪



イメージ 3




あいかわらず脈絡のない終わり方ですが
今週は疲労回復に努め、週末頑張りまッス。








カイロプラクティック ボディワークス豊中
9/18(土)最終受付16:00とさせていただきます。
御予約はお早めにお願い致しますm(_ _)m

9月5日(日)トライアスロンにおける調整スケジュール。

トライアスロンという競技…

純粋に完走を目標とする方もいれば
入賞、あるいは自己ベスト更新なんかを目標にされる方も
いらっしゃるでしょう。

いずれにせよ、なかなか効率の良い練習法というのが存在しておらず
私も若い時分は「年間を通じて」練習しまくっていましたが
歳とともにモチベーションを維持することが難しくなり
臨む大会にピークをもってこれるよう
ポイントを絞った練習スケジュールをたてるようになりました。

私の場合、メインレースは7月皆生大会(ロング)ですが

・3-4月にトレーニング始動(ウォームアップ期)
・5月のゴールデンウィークから距離を延ばしだし(準備期)
・6月にレース相当の時間、距離を積みます。(鍛錬期)
・7月前半に追い込み(集中期)
・一週間休んで(テーパー期)

本番に臨みます。
厳密には4日4週の法則とかあったりするのですが
余り難しいことは考えません。

そして、この4-5ヶ月で
・持久力
・スピード
・暑熱順化
を高めていくわけですが
以前報告した通り、今年は失敗したわけで
あまりエラそうなことも言えませんwwwwwww


そして、次のレース9/1サンライズ磐田(ミドル)に臨むわけですが
・7月後半(疲労回復期)
・8月、暑さに負けないよう流す程度(準備期)
・9月、ちょっと追い込んでみようかと(集中期)

…と考えているわけですが。

まずは
■ダイエット失敗
 豆腐ばっかりには飽きが来てしまった。やっぱりパスタが旨い…
■右肩の故障
 スタッフKちゃんや後輩Mクンに診てもらたんだけど、芳しくない…

うーん、上手くゆかないもんです。
イメージ 1


ただ、暑すぎる残暑でとにかくスピードが落ちています。

磐田ではバイク70kmがave.35km/hで二時間
ラン21kmをキロ4分半で一時間半
結構、皆生より速いペースが目標となりんす。

日曜日、活を入れる意味でレースペース練習を実施。

一番暑い時間を狙って(単に出遅れただけとも言えますが)
バイクで高山往復を二時間で走り(ま、通常のペースなんですけど)
ラン9kmコースをハイスピード(ちょっと涼しくなってから)で走り抜けたのでした。

ま、レースウェアを着用したオッサンが
夕方とはいえ街中を、ハァハァ言いながら汗まみれで走ってんのは
さぞかし滑稽だったことでしょう。


イメージ 2


もう一週あるんだけど、どないしたもんかな…?

少しは涼しくなってもらわないと頑張る気持ちが起きないなー
(寒いときは寒いときで同じこと言ってんだけどねwwwww)





関西のアスリートのコンディショニングはお任せあれ!!
カイロプラクティック ボディワークス豊中
記事検索
月別アーカイブ
Strava
  • ライブドアブログ