google-site-verification=dcO8hZ2EtuSc8vwhW1NqXUjvIQonoCbzqjgHd9fAd6U

カイロプラクターの独り言☆週刊日曜日

阪急豊中駅徒歩4分の整体院【カイロプラクティック ボディワークス豊中】で皆様の健康づくりに奮闘している院長の独り言です。 走歴30年臨床歴20年の院長が日々のほほんとトレーニングしたり、身体や健康について一寸考察してみたりなブログです。

こんにちは。
カイロプラクティック ボディワークス豊中の院長ことイマイです。
趣味は手料理と読書
カイロプラクティックとトライアスロンは人生です。
基本、週一回月曜日を目標に更新しています。
http://bodyworks-chiro.com

2014年04月

4月27日(日)トライアスリートとしての原点。

イメージ 1


さて、世間様はゴールデンウィークのようでございますが
当院ことカイロプラクティック ボディワークス豊中は粛々と
営業致しております。



昔を思い出したり、昔を慈しむのは歳のせい…などと申しますが
部屋を整理してたら懐かしい写真が出てきました。

前年の高島ミニ、赤穂に引き続きデビュー三戦目のレース
'93 サイパン タガマン トライアスロン大会

イメージ 2

か、か、格好悪い…
キャップが意味をなしてない。

そして、その翌日
ホテル前のプールでな、なんと
マイケル・トリーズ選手と我が師匠(#^.^#)

イメージ 3

このレース後、師匠から
トライアスロンには練習が必要だと教わったんです。

そう、完走だけが目的だった私は
当時横浜は何処で自転車に乗ったらよいのか知るべくもなく
三日前から禁煙しただけで練習0で大会に臨んだのです。

ナマコだらけの透き通った海を何とか泳ぎきったものの
バイクではサイパンの野犬に吼えられ、疲れきった脚を引きずりながら
ランゴールまでトボトボと歩いたのでした。

帰国してから大井埠頭や道志道を引きずり回されて
少しずつトレーニングの愉しさを覚えていったのです。

ちなみに翌年の
'94 横須賀エバラカップ

イメージ 4

練習が楽しくなってきた頃です。
野郎ばっかりの応援団を従えての参戦でした♪

同年8月の初ロング
日本海オロロンライン大会

イメージ 6

この大会でロングに味をしめ
ロング嗜好に大きく傾いたのでした。



さて、それから20年…
何だか出場大会もしぼれないまま日にちと締め切りだけが過ぎてゆくなぁorz









〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29‎

☎06-6843-4154

阪急豊中駅より徒歩4分
予約優先、当日予約もOKです。

イメージ 5

4月20日(日)トレイルランナーの憂鬱。

イメージ 1

目の前の山に登りたまえ。山は君の全ての疑問に答えてくれるだろう by Reinhold Messner



さて、山を走る僕ができるだけ実践していること。


山中での声だしの励行

嫌われ者のランナーとしては少しでも愛想よく声をだします。
そうでなくともサングラスに軽装という山男とは一線を画す出で立ちなので
ランナーは一目で分かります。嫌われる前に愛想を振り撒きます。

朝早ければ「おはようございます」
通常もっぱら「こんにちは」で対応。
感謝の意を示すときは「ありがとうございます」
ですね。


擦れ違い

山では右側通行、左側通行はないようです。

一般的に登りが優先で、下る者が擦れ違える広さをもった山側で待機します。
下る人のほうが見通せるので相手に気付きやすく、退避スペースを確保しやすいからだとか。

□下るランナーが登ってくるハイカーに気がつけば
できるだけ驚かさないように距離をもって立ち止まり、スペースを確保して待機します。

□上るランナーが下ってくるハイカーに気がつけば
適当なところで立ち止まって、先に下ってもらうよう促します。

結局、肩身が狭いランナーとしては譲って譲っての精神ですね…
もし譲っていただけたら「ありがとうございます」と声を掛けて
安全に擦れ違います。

対向もランナーの場合、スピードを出せてない登る者が立ち止まった方がスムーズな気がします。
お互い走る者として阿吽の呼吸で譲り合えれば良いかと思います。


追い抜き

先行者に近づいて抜けそうであれば声を掛けましょう。
「こんにちは」
気がついていただければ横へ寄ってもらえるか立ち止っていただけます。
そうすれば「ありがとうございます」と挨拶して
安全に抜き去ります。

先行者がランナーの場合、抜けそうであれば
「右から抜きます」あるいは「左、行きます」と宣言してから
追い越しましょう。
無言で追い越されるのは、決して気分のイイものじゃありません。
後ろから追いかけられたり、下手したら罵声の一つも浴びせられかねません。


ゴミを捨てない

もちろん自然を愛する者としては常識ですが
ゴミは持ち帰るようにしましょう。
特にサプリやお菓子の包装紙、不意の風などで飛ばされないよう気をつけます。


山へのローインパクト

ハイカーであれランナーであれ入山者が増えることで
自然環境の許容範囲を超え、山の環境破壊が進行するのは仕方ありません。
ランナーとして環境にできるだけ負荷をかけないために出来ること…

できるだけ丸太、階段から踏み外さない。
そして、新しい道を作らない。

これが、疲れたときに難しいんですよね。
階段の横の抉れや迂回路を走った方が身体には優しいことがあります。
反省と葛藤の日々です。







不安定な空模様の日曜日、やっぱり行って来ました六甲山。
西六甲はコリゴリって言うてたやないか?
いや、だから走り残した東六甲を攻めて来ました。

朝8時前の三ノ宮、鴉が飛び交う東門筋から出発です。

イメージ 2

先週よりチョット肌寒いかしらん?
北野は異人館をかすめて新神戸駅を目指します。
その裏手から布引の滝を経て布引貯水池。

イメージ 3

見覚えのある市ヶ原から布引ハーブ園を経て摩耶山、ここまでで約一時間。
思ったよりいいペース。

イメージ 4

懐かしい山頂付近の車道を何度となく渡りもってガーデンテラスから最高峰で二時間半。

イメージ 5

石宝堂を登ってしまい引き返すも
自動車道#113カーブからは宝塚までは下り基調の約10キロ。
まだまだ脚には余裕があったので気持ちよく下り道を飛ばすことができました。

雨こそは降らない曇天で幸いハイカーもめったに擦れ違わない。
ガシガシ走って塩尾寺に到着、舗装路をゆっくり宝塚へ下りて行きます。

イメージ 6

うん、このコースは楽しめます。
特にラストの下りはトレイルランニングの醍醐味溢れるコースでした。

イメージ 8

また来たいものです。
ただ山へのローインパクト…
実践できたとは胸張れないなorz




















おかげさまで当院は今月で11周年を迎えることができましたーパチパチパチパチ
大阪北摂のスポーツ整体カイロプラクティック ボディワークス豊中

〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29‎

☎06-6843-4154

阪急豊中駅より徒歩4分
予約優先、当日予約もOKです。

イメージ 7

4月13日(日)トレイルランナーとハイカーの確執。

イメージ 1


なぜ、山(エベレスト)に登るのか? そこに山(エベレスト)があるから…by G.Mallory


さて、同じ山を目指す人間なのですが
僕ら的には二種類に分けます。
それが「歩く人」と「走る人」。

ハイカー…登山者あるいはトレッキング愛好者
山登りをスポーツ、娯楽として楽みながら歩く方々

トレイル・ランナー
山野の不整地を好んで走る僕達

と分けますが、この両者には大きく深い溝があります。
ハイカーから見たトレイルランナーというのは

□走って下りて来たら恐ろしいやないか。
□追い抜くときに声掛けへんとビックリするやろ。
□山を舐めた軽装の奴が多すぎる。
□山道の暴走族はハイカーへの気配りが足らん。
□山のルールに疎い、山道を荒らす…などなど

もちろん僕らトレイルランナーとしては
ゴミを出さない、安全を心がけるは当然で
挨拶を欠かさず、擦れ違うときは歩いたり立ち止まったりします。

とは言うものの踏ん張れば石を落とすこともあり
後ろから追いつけば驚かれる方もいらっしゃいます。

箕面あたりだと人口密度が低くお互いの接触も少ないですが
人気の六甲山だとハイカーも多けりゃランナーも多いですね。
トレイルランナーが増え続ける今後
ますますトラブルを生むことでしょう。

山野や自然を愛する気持ちは同じでも
「山を走る」トレイルランナーと、「歩きながら山の景色や静けさを楽しむ」ハイカーとは
相容れることは難しいのかもしれません。

僕自身もついつい忘れがちなのですが
トレイルランナーはお山では嫌われ者だ
という自覚が必要なのです。

せめて、これ以上トレランの肩身が狭くならないように
今まで以上に安全と心配りに気をつけて山を走りたいと思います♪

イメージ 7





てなことを考えたりして
日曜日の大阪チャレンジ登山大会…
もちろん大阪府山岳連盟が実施する歴史ある大会なのですが
当日受付の登山の部で走るというのは断念
(登山の部とマラソンの部ですら空気悪いんですよね)
久しぶりに六甲山半縦してきました。

イメージ 2

8時過ぎに須磨浦公園を出発。
手前の山では軽装の散歩風の方が多いですね。

六甲アルプス…お、おっかねー足が竦む。

イメージ 3

やっぱり市街地ではコースミスしてしまう。
高取山手前で大きくタイムロス。
地図は持参してましたが、そもそも見方がわからん。
地元の方に教えてもらっては軌道修正。
だんだんハイカーが増えて来ます。
時たまランナーとも擦れ違います。

イメージ 4

やっぱり菊水山はしんどいわー
最初は手を使ってあがるような山道も楽しかったけど
だんだん疲れてきたー

ようやく摩耶山征服…っと思ったら鍋蓋山
頂上で弁当広げてる皆様が羨ましい。
こちとら走りながらのシリアルバーで腹を満たします。
脚の調子がイマイチだなー

再度山大龍寺の分岐点を間違え痛恨のコースアウト、心が折れてしまう。
摩耶山698.6mは到達するもこの時点で午後2時半、腰が痛く寒さも感じたので
掬星台から阪急六甲へと下山しました。
もちろんハイカーさんとのトラブルもなく久しぶりの西六甲を堪能できました。

イメージ 5

うーん、コースは学習できたのでリベンジですかね?

いや、当分、西六甲は結構ですたい。















おかげさまで当院は今月で11周年を迎えることができましたーパチパチパチパチ
大阪北摂のスポーツ整体カイロプラクティック ボディワークス豊中

〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29‎

☎06-6843-4154

阪急豊中駅より徒歩4分
予約優先、当日予約もOKです。

イメージ 6

4月6日(日)小児のスポーツ障害。

イメージ 1

エッらいこと寒い週末でしたねー
4月に入って短パンで通勤してたんですがあきません。
さすがに長ズボンを取り出しました…



春休みということもあって児童の御来院が続きます。

どの子も一般の児童よりハードに運動していましたが
大人でも過度の運動がスポーツ障害を引き起こします。
ましてや育ち盛りの児童にとって
出来上がってない身体に無理な負荷を掛けるのは禁物です。

指導者が技能を高めるための指導をするのはもちろんですが
身体を壊さないための動きを教え
その子供のコンディションに応じて練習方法や練習量を調整する必要があります。

しかしながら、近年は記録の向上や勝つことを求めすぎる傾向にあるようで
個々には対応しきれてないケースが散見されます。

特に個人競技では付いて来れる児童だけを引き上げるような指導だったり
某チーム球技では、古典的な精神論を主体とする指導法があいかわらず存続しています。
そして痛い辛いと泣いている小児がいるのです…

せっかく好きで始めたスポーツ、故障せずに頑張れる環境を整えてあげたいものです。

ちなみにサッカーやってる児童の御来院は稀です。
たまたま御縁が薄いのか、指導法が確立されているのかな…




えっ、お子さんが痛みを訴えてる?

そりゃ御来院いただくのが一番ですがwwwww

■まずはアイシング…テーピング
■安息、休養、必要に応じて病院で診察
■コーチあるいは監督と相談
■発生起序や状況を理解して練習を減らす、変える、休む…




ちょっと温かった週中は朝バイクを実施してみたり…

イメージ 2



桜を見上げながら走ってみたり…

イメージ 3



日曜日、午前中の雨を避けての出発
舗装路走って箕面は白島から山中にアプローチ
青少年センターから五月山、六個山から新稲に抜けて
自宅まで走って帰りました。

できるだけ知らないコースを走りたかったのと
距離を伸ばしたかったのですが22km3時間程に終ってしまいました…

イメージ 4




さて、今週末…当日申し込みで大チャレ行くか、六甲縦走するか
遊びの予定は悩ましいですぅ
イメージ 5


















おかげさまで当院は4月で11周年を迎えることができましたーパチパチパチパチ
大阪北摂のスポーツ整体カイロプラクティック ボディワークス豊中

〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29‎

☎06-6843-4154

阪急豊中駅より徒歩4分
予約優先、当日予約もOKです。

イメージ 6

3月30日(日)桜始開。

イメージ 1

やっと春らしくなってきました。
桜を見ながらジョギングするのが楽しい季節です。
歳をとるほど桜が愛おしくなるのは何故でしょう…






駐車防止器具の色目が無粋です…
イメージ 2

たまたま雨の日曜日、某TV番組で
テニスの錦織圭選手が股関節痛でリタイヤしたという報道がありました。
コメンテーターとして登場の金田氏が

内腿を鍛えなあかん。

それにはストレッチじゃー

っておっしゃってました。

あながち間違ってるとは思いませんが
鍛えると柔軟性を保つのは相反する概念でもあります。

筋肉を強く大きくしようとすると、筋肉は硬くなりやすです。

だからイチローは初動負荷トレーニングを取り入れ
力士は必要以上の筋トレを嫌うのです。

かといってストレッチが必ずしも筋肉を柔らかくするとは限りません。
硬く緊張した筋肉は伸ばしたら柔らかくなるというものでもありません。


一般のスポーツ愛好家、ランナーの皆様におかれましては
フロント・ランジあるいはランジウォークなんかを取り入れると良いですよ。
僕もポイント練習の前に取り入れています。
股関節の可動域を広げるイメージ、左右対称になるように気をつけましょう。


内転筋が気になる方はTV観ながら膝にクッション挟んで締めましょう。
普段、内転筋って使いませんわな…
あれっ?これって骨盤底筋にくるなぁー尿失禁にも効果的かも。





イメージ 3


さて、3月度を振り返ってみると…

ランニング 213.1km
バイク   192.8km

何とかランの目標の200キロは達成できましたが
昨年同月にバイク600キロ乗ってたこと思えば
あかん出遅れてるわー
結局、皆生も申し込まず仕舞いです…トホホ

ま、焦らず奢らず粛々と頑張るとしましょう♪

イメージ 4









ということで当院は11周年を迎えることができましたーパチパチパチパチ
大阪北摂のスポーツ整体カイロプラクティック ボディワークス豊中

〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29‎

☎06-6843-4154

阪急豊中駅より徒歩4分
予約優先、当日予約もOKです。

イメージ 5
記事検索
月別アーカイブ
Strava
  • ライブドアブログ