IMG_2389

3年ぶり3度目の出場『珠洲大会』Aタイプ。
能登半島の最先端、珠洲市で行われる
それはそれは、あまりにも美しく過酷な大会です。

土曜日の朝、5時半に豊中出発
9時前に金沢、「のと里山海道」をひたすら走ること2時間
ほぼほぼ予定通り11時過ぎに珠洲市到着です。

受付、自転車の車検、12時からの競技説明会出席。

IMG_2379

説明会終えると
早々に宿泊地である輪島に向かいます。
トライアスロン期間中の珠洲は相部屋が基本。
見知らぬオッサン数名との雑魚寝は落ち着かない…
そこで輪島の民宿一人部屋という選択。
珠洲からクルマで小一時間、ちと遠いんですが。
(一枚目写真:輪島の白米千枚田)

大祭だかで市民大盛り上がりの輪島でしたが
外から聞こえる祭囃子や歓声に臆することなく
一人部屋で19時就寝ー3時半起床。
真っ暗な道をひたすら会場へと向かいました。

IMG_2410

受付始まる5時半に到着
気温27度 水温25度 天候晴れ 波高1m 
トイレ済ませてセッティング。

スイム2.5㎞
7時の号砲とともにスタート。
今年から安全のため1.25㎞x2周回にレイアウト変更。
波が高いとのアナウンスがありましたが
ほんと酷い、25年以上のキャリヤで最悪の波です。

掻いても掻いても進まないわ、波で身体は上下して
ブレスが安定しない。
油断すると口に容赦なく海水が流れ込んでくる。
二回ほどコース逸脱の指導を受け
何度もリタイヤ考えながら一周目は30分
遅いけどしゃーない。

浜のエイドで喉を潤し
なんとか気を持ち直して
二周目の荒海に出てゆきます。
要領は得たものの、やはり波は高くて翻弄される。
へとへとになって戻ってきたら1時間…

バイク102.2㎞
最大斜度13%の大谷峠を越える二周回。
とりあえず最初は飛ばしすぎずにランに
脚を残す方針。ズバズバ抜かれる。
うーん、ここで熱くならず我慢我慢。
緑と海が素敵なコースであるが
細かなアップダウンで体力が削がれてゆく。

最難関である大谷峠も頑張りすぎない。
スルスル登ってゆきます。
競らなければ思いの外、楽に登れましたが
下りが怖い。ブレーキが握れない。
思った以上に体力が消耗していて、腰も痛くなってきた。
調子悪い…一周目何とか2時間切れてるが遅い。

二周目途中から、感覚が麻痺してきたのか
腰の痛みが軽減。
平地では重めのギアを踏みしめ、登りは軽いギアを選択
クルクル大谷峠を再制覇、Bタイプ選手ともつれ合って
バイクゴールです。
多分、前後のトランジットと合わせて4時間位でしょう。

ラン23㎞
あいかわらずヘロヘロ、最初の5㎞がしんどい。
歩きたくなるのを我慢して前へ進みます。
気温は決して高くないものの暑い。
何度かの狐の嫁入りも雨足弱く
手助けにはなってくれません。

とにかく足を動かし続けていると
決して速くないものの、リズムがでてきました。
フォームを気にしながら一歩一歩足を進めます。
2㎞毎なのかな、エイドで頭濡らして
ポカリと水を一杯ずつ飲み下して走り続けます。

前を走っていた何人かを終盤
捉えることができました。
ま、時間は掛かりましたが満足ゆくゴールです(^^♪

アンクルバンドを外してもらって
電光表示時計を見上げると14:16。

7時間16分
かー
この練習量とコンディションならこんなもんでしょ。

IMG_2422




早々に撤収して「のと里山海道」を戻ります。
何度か朦朧としかけては休息
何とか二時間半あまり午後6時に金沢到着。
シャワー浴びて、宿のスタッフ推奨の『早船』さん。
カウンターで独り、美味しく愉しく戴きました。

IMG_2425






カイロプラクティック ボディワークス豊中



〒560-0021 大阪府豊中市本町7丁目1-29
☎06-6843-4154

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村