google-site-verification=dcO8hZ2EtuSc8vwhW1NqXUjvIQonoCbzqjgHd9fAd6U

カイロプラクターの独り言☆週刊日曜日

阪急豊中駅徒歩4分の整体院【カイロプラクティック ボディワークス豊中】で皆様の健康づくりに奮闘している院長の独り言です。 走歴30年臨床歴20年の院長が日々のほほんとトレーニングしたり、身体や健康について一寸考察してみたりなブログです。

こんにちは。
カイロプラクティック ボディワークス豊中の院長ことイマイです。
趣味は手料理と読書
カイロプラクティックとトライアスロンは人生です。
基本、週一回月曜日を目標に更新しています。
http://bodyworks-chiro.com

スポーツについて

10月10日(日)動機づけ…

動機づけ(どうきづけ、motivation/モチベーション、モティベーション)
とは行動を始発させ目標に向かって維持・調整する過程・機能。

「運動不足を補う」や「ダイエット」を目的としてスポーツクラブに通われている方が
大勢いらっしゃいます。
もちろん、仕事柄、運動不足の解消のひとつとしてアドバイスすることもあります。
しかしながら、よく続くもんやなーと感心してしまいます。
大会出場予定がないのに走ってられる方…これも凄いなーと思います。

私?私がトレーニングを続けるためには『祭り』が必用です、絶対に。


そう、私にとってはトライアスロンのレースが『祭り』なのです。

その『祭り』を楽しむために
冬のあいだ眠っていたカラダを目覚めさせ
少しずつ長い練習に慣れさせてゆき
持久力をつけ、スピードのアップを図ります。

『祭り』まで練習スケジュールを消化してゆくにあたり
もちろん体調や天候、あるいは仕事や家庭の事情によって
スケジュール通りとはいかないこともあります。
そんな中、いかに遣り繰りして帳尻をあわせ
『祭り』当日に身体のコンディションを最高の状態にもっていくか。

そして、如何にして『祭り』を楽しめるか、楽しい『祭り』にできるか…

これが私にとっての「動機づけ」なのです。


そこで運動する習慣が身につかないとお嘆きの貴方。
先ずは、仲間を誘って、手ごろな『祭り』を探すことをお勧めします。
ランニングやスイミングであれば大会出場
ゴルフならコースデビュー
ダンスならコンテスト…かな?

折角の「スポーツの秋」チャレンジから始めてみましょう!!



しかしながら、個人的にはトライアスロンのシーズンが終了してしまった現在
それも不満足な結果だっただけに
本来なら「何くそ」となるところが
何だか醒めてしまったというか
次の目標もハッキリしないまま
グータラモードに入ってます。


モチベーションが落ると…

・朝が起きれない。
・練習にでても短い時間、軽い強度で切り上げてしまう。
・プールから脚が遠ざかる
・腹筋すらさぼってしまう
・酒の量が増えている…

遺憾なぁ~


とはいうものの
トレイル・ランニングの練習だけは
わりかしキッチリできていたりするのです。
これも引っ張り出してくれる仲間がいるからこそ。
感謝、感謝♪


そんな土曜日、終業後、スピニングバイク。
「漕ぐ」という動作は非日常的なものなので
一時間以上汗をかくという練習が重要だと思ってます。
何よりDVDを観るという楽しみがあるので
辛うじて続いているカンジ。
土曜日の恒例トレとして続けたい。
イメージ 3



日曜日、箕面トレイルランニング練習会。
アップダウンを繰り返して約3時間で17km程かな。
何とか雨にも降られず「月末の生駒縦走対策」に良い練習となりました。
イメージ 1



月曜日体育の日、勝尾寺までサイクリング。
イメージ 2

そして久しぶりにプールでクーリング。

こんな感じで連休も楽しく終了。
仕事へのモチベーションは落とさぬよう、明日からも頑張る所存です。(#^.^#)



身体のケアもトレーニングの一環です。
コンディショニング&メンテナンスカイロプラクティック ボディワークス豊中

次の日曜日も箕面トレラン練習会…やりまっせー♪お気軽の御参加ください。

8月15日(日)スポーツ・ブーム。

暑い日が続きますが、カラダ動かしてますか―――――――?


近年、東京マラソンに代表されるようにマラソン・ブーム
野山を走るトレイルランニングの大流行
ロードをはじめとするスポーツサイクリングの普及

もちろん、ここ北摂ではバトミントン愛好者が多いとか
小学生の間で流行っている空手やスイミング
遼クンや女子ゴルファーの活躍による影響…

つまるところ空前のスポーツブームが到来しているのです。

さて、そんなスポーツの原動力はというと…

①競技性

勝ち負けが基本となります。
得点、スピードや距離などを他人と、あるいは自分自身で競い
それがモチベーションとなります。
記録だけでなく審美性が問われる競技もありますね。

②健康志向

ダイエットや体調維持のために行う。
綺麗でありたい、健康でありたいという意思によるもの。
必ずしも長生きしたいというものではないでしょうが
健康的に、快適な日常生活を送ることも一つの目標となります。

③リクリエーション

余暇としての運動。
仲間と楽しくプレーしたり、新しいスキルの獲得、気分転換なんかも含むでしょう。
黙々と独りトレーニングを積むようなのもあれば
仲間内で競い合うようなのもありますねぇ。


もちろん、その3つの複合型もありますが
全般的な傾向を考えると
健康志向、あるいはリクリエーションで始めたスポーツが面白くなり
楽しくなって競技性が加わってエスカレートしていく…

かく言う私も暇つぶしで走り始めたうえに
トライアスロンのきっかけは何と「格好よさげ」
ま、競技志向というには程遠いですがwwwww



ただ、一方では運動不足の方も大勢いらっしゃいます。
摂取カロリーが消費カロリーを上回ってられる方
筋力、体力の衰えが見られる方…

当院にみえる方の肩こりや腰痛の多くは
残念ながら運動不足から来るものです。

患者様全員にスポーツを勧めるわけではありません。
動くのが苦手な方もいらっしゃいますし、嫌いなことを嫌々するほど苦痛なことはありません。
しかしながら、5年後、10年後の御自身の健康のことを考えれば
カラダを動かす習慣を早めに作っておいた方が良い筈です。
日常的にカラダを動かす習慣を。
面倒くさがらずに歩くようにしましょう。



そんな私はお盆休みもとらずに営業中ですが
日曜日は箕面の山を走って来ました。

イメージ 1

多量の水気を抱えた山麓と噎せかえるような緑の中を走っていると
心が洗われる思いでした。
三時間ほど走っただけで、相当くたびれましたが…


ところで長時間の運動における水分補給として
キャメルバッグ(これ、商標名かな?)というのが便利です。

イメージ 2


ハイドレーション・システムともいい
ポリエチレン系のリザーバータンクに水分を溜め
背中にリュックサックに収納、パイプで口元まで持ってくるのです。

特に暑い夏場に使って早三年。
毎回の使用後の手入れが大切なんですが
基本的には「甘い飲料を入れない」こと。

キッチリ守って麦茶中心での利用だったので
タンクは洗いやすいく問題なかったのですが
パイプがとんでもないことになってました。

タンクから外し、タコ糸でウエスを通して掃除したところ
水垢と茶渋のモロモロが多量に噴出、焦りまくりました。

イメージ 3


中高年の血管壁にへばりつく「血栓」を思わせました。

オソロシー

やっぱり健康って大事ですねー



当院、今週、予約が少ないです。
比較的、空いてますので、この機会に初めての方はどうぞお試し下さい。
トレランやトライアスロンの醍醐味なんかをお話できるかもしれません。

お待ちしてまーす♪

9月28日(日)身長について・・・

私は現在、165cm58kg、成人男性平均よりハッキリ言って小さいッス。

小学校でスイミングに通っていたのですが
飛び込んだ時点でデカイ奴とは差が開いてしまうとネツが入らず
中学校ではデカイ奴をバッタバッタと投げ飛ばすつもりで
柔道部に入ったものの
こりゃまた体格の差は埋めるべくもなく
軽く払われては、押さえ込まれて終わり・・・なのでした。

そりゃまぁズゥーーーッと悩みの種でして
異性の前でも素直?になれなかったりと苦労したもんです。

で、昨日、ワインを舐めながら「SASUKE」なるTV番組、
要は身体自慢や芸人さん達が数々の障害物を乗り越えて競うのですが
ズバ抜けた身体能力を持った方々が意外と小さいのです。
少なくとも第一ステージをクリアする日本人に関しては、
一様に160cm台なのでした。

妙な親近感を覚えたのですが、でもいったい何故?
・バランスとれた運動能力を発揮するには、平均より小柄な方が良いのか?
・たまたま競技特性上、器械体操等の経験者が勝ちあがって来たのか?

そういえば我が愛するトライアスロンでも、少し前に一世を風靡した方々
宮塚氏、谷氏、小原氏・・・みなさん小柄でしたね。

ま、たかがTV番組で、少し自信を取り戻したワケです。



さて、先週の『サンライズ磐田in竜洋』結果・・・

イメージ 1



スイム2km   37’07(101)
バイク70km2:06’35( 21)
ラン21km 1:32’52( 25)

ttl     4:16’34

総合23位/200人中
【年代別6位】

昨年と比べても遜色ない結果が残せました!!!

展開的には、昨年同様出遅れたスイムをバイクで挽回。
38位でランスタート、何とか15人ほどを抜いた様子・・・


イメージ 2



tombi様>写真と情報、ありがとー♪

9月2日(日)思い出の佐渡島。

イメージ 1

この日曜日、新潟は佐渡島でトライアスロン大会が行われました。

佐渡島(さどがしま)は、新潟県沖の日本海上にある島。
全島が新潟県佐渡市に属する。人口は69,546人(2005年3月1日現在)。
本州など4島を除いた日本の島の中では4位の面積。by wikipedia

で、行われる日本では有数のロングディスタンスの大会です。
私は今年も見送ったのですが、振り返ってみると結構出場してんですよ、コレに。


【’95】初佐渡。何と台風直撃でスイム中止、日本最長のデュアスロン大会となりました。
      男子Aタイプ11:27 220th

【’96】翌年のリベンジ。3km以上泳いだのは、この大会が始めてとなりました。
      男子Aタイプ11:55 171th

【’99】それなりに練習して臨んだのですが、RUNで失速・・・5時間オーバー
     このころ、潰れ癖がついてました。
      男子Aタイプ13:00 308th

【’01】ロンゲ+セパレートのウエアで出場。女子2番手・・・と声援を受けるが、実はオトコですw
     やっとランで4時間切りを果たしました、弱冠37歳。
      国際Aタイプ男子11:37 68th

【’03】この年はBタイプ(ミドルディスタンス)一本に絞っての参戦、BW開業の年ネ。
      国際Bタイプ男子5:33 27thスゲー

【’04】やっぱりBタイプ
      国際Bタイプ男子5:40 37th

【’05】同じくBタイプ。バイクの後半の豪雨で失速、ランで追い上げるも挽回できず。
      国際Bタイプ男子5:49 79th



ということで、都合7回も佐渡に渡ってんですねぇ、ビックリ。

で、なして佐渡から遠のいたかって?

それは、大会運営本部がバイクでのドラフティングの監視を'03から止めてしまったからなのです。
以前は、マーシャルを乗せたオートバイがひっきりなしに走っていたのですが、一切取り止め。
選手の自主規制に任せる、ということになったのですが、酷いドラフティングが横行し
正直、マナーも糞もありゃしない状態になったのでした、特にBタイプにおいては。
ゴルフでいうと、ボギー叩いときながら周りが見てなければパーでした、と申告するようなものです。
取り締まりがなく、罰則がなければ、やってイイということではなかろー
とオヂさんは年甲斐もなく憤慨したのでありました。

翌年に行った伊良湖もドラフティングは酷かったけどねーw



ということで、今年のラスト、日和佐大会まで残すこと二週間。
日曜日はバイクで妙見山アタック。
帰りの野菜無料販売所でトウガラシ一袋百円也を買って帰りました。(X無料→○無人)

見てなければ、無銭で持って帰ってイイ訳じゃないんだぞー

号外「ひわさうみがめトライアスロン'07」追加募集

イメージ 1

やっと、追加募集要綱でました。

関西の皆様、チェキラ!!
       ↓
http://www.nmt.ne.jp/~hiwasa/triathlon/tuika-application.html


TTL51.5km

参加費2万円
他JTU登録費3500円
大阪は
http://www.osaka-triathlon.com/kyoukai/member_touroku.html

ただし、日帰りOK(多分)!!


私は参加する予定です。
振込を済ませました・・・

8/1現在で、募集追加枠50名ほどだそうです。
原則申し込み順なので、お早めに!!

7月1日(日)左回り、右回り?

カイロプラクティックの教科書には
CWとCCWというのがでてきます。

CW・・・Clockwise:時計(右)回り
CCW・・Counterclockwise:反時計(左)回り

となります。
(覚えているかい、学生諸君?)

さて、先週、千里ニュータウンの外周をジョギングしていて気がついたのですが
多くのジョガーは左回りなんですね。
私は右回りだから大勢の方とすれちがう・・・そこで、ハタと考えたわけです。

そう、「左回りの法則」・・・

陸上のトラック競技は、ほとんど例外なく左回りです。

これは、第一回オリンピックで右回りで設定したところ
脚がもつれたり、からまったりと事故が多発したため
次回からは左回りになったとか・・・本当かな?

スピードスケートも競輪(ピスト)も左回り。
競艇もオートレースも左回り。

右回りに旋回すると、左よりにある心臓が胸郭に圧しつけられて失神しやすい
と構造医学信者が言ってたのを思い出します。

ギャンブルが続いたところで・・・エッ、競馬は右回りだぞっ!!
(阪神競馬場は右回りですが、実は両回りがあるらしい・・・)

野球は左回りで、盆踊りも左回り。
ストックカーなんかのオーバルコースの自動車レースは左回り。

しかしっ、F1は右回りだっ!!

マラソンは右回りが多いような気がします。
トライアスロンのスイムも、まず例外なく右回りです。

何か、そこに理由や由来があるのでしょうか?

ちょっとググるとこんなん
http://portal.nifty.com/special04/06/10/
でてきましたが、ネタが古い。

ってか、山根DCじゃぁございませんか!
御無沙汰致しております。

ということで「左回りは身体によい」ということで
お後もよろしいようで・・・

んな、訳ない。
トラック等の周回競技が左回りという以外は
交通規制等の諸条件でかわってくるのだと思います。
トラック競技ですらも慣習からくるもので
左回りに対する確固たる理由はないんじゃないでしょうか?
逆回りのトレーニングなんてのが、あってもイイじゃないか

と臍曲がりの私は考えながら、千里の外周を走るのでした。




さて、トレーニング

■月曜

朝バイク東豊中登坂X5本
夕スイム500measy500mmidd

■火曜 off

■水曜

朝ジョグ10km
夕残業

■木曜

朝ジョグ15km
夕残業

■金曜

朝バイク東豊中登坂

3本目の途中、右手のアオ池の土手から凄い勢いで飛び出してきたママチャリの高校生。
えらい頑張るなぁと言う間もなく、対向から下りてきたcymaに衝突。
グリルで掬い上げられ、顔からフロントガラスに激突。
「いってぇ〜〜」と高校生。
壊れたママチャリを歩道にどかせて、車に乗ってた夫婦に救急と警察に電話するように指示。
顔面血まみれの高校生、立たせて受け答えもしっかりしているのを確認。
うろたえる夫婦をなだめてから、現場を後にする。

ステアリングを握るかぎりは、クルマが凶器になりうることを
一時も忘れてはなりません!!

って、朝っぱらからノーヘルでもがいてる奴には言われたくもないだろうね。

■土曜

朝ジョグ15km
千里の入り口、対向から来たジョガーがニタッ〜〜と笑って帽子を取りました。
走りすぎてから気付きましたが、患者さんでした。
裸眼の私は、ほとんど見えてないのと
サングラスをかけてたら誰か解れへんてぇ。

夕スイム1500m

■日曜

バイク145km
途中雨に降られるが、長袖でよかつた。
ちなみに、取り替えたSWISS STOPのブレーキシュー。
雨天でも効きがよい。
安心して止まれるとなると、安心してスピードが出せる。
ただし、タイヤが練習用の古びた安物なんで下りは少し不安・・・



さて、皆生まで2週間。
今週こそは追い込めるでしょうか?
(って、朝から雨で二度寝してしまいましたが・・・)


それと、実は伊良湖大会・・・キャンセルしました。
どうも、モチベーションがあがんない。
9月以降のウチのスタッフ問題もクリアーじゃないし
そもそもドラフティングに寛容な大会姿勢が好きじゃないし。

まあ、8月はサバゲとカヌーにでも凝ってみっか?

2月11日(日)記録帳。。

イメージ 1

イメージ 2

個人的に"レバタラ"が嫌いです。

「こうしていレバ・・・」
「こうしていタラ・・・」

後悔は先には立たないっつーの。
反省はしても、後悔するほど時間の無駄はナイのです。
クヨクヨしたってしょーがないじゃん!!
今後、後悔したくないように、どうすればよいかを考えましょうヨ。

だから日記をつけたり、読み返す習慣はナイのですが・・・



TJ誌・・・テニス・ジャーナル?いえいえ日本唯一のトライアスロン専門誌
トライアスロン・ジャパン誌の1月号付録として毎年
TRIATHLON DIARYとして、練習ならびに大会記録を書き留める冊子がついてきます。


そのDIARY・・・個人的な記録が積もりも積もって
'94~’07まで、数えること13冊、
きっちり保存しているんですよねぇー
(何故かmillennium2000だけが見当たりませんでしたー)
当初は、SKIとか合コン?とかの記載のほうが多くて可愛いもんです。

というのも、先週、お知らせした六甲縦走レース・・・
’96に一度、でているのですが、その年はどんな練習をしていたのかが不安になって
引っ張り出して、ページを繰ったのでありました。

ま、当時の練習量自体はたいしたことなかったのですが
’96年は須磨浦公園スタートで52kmしかなかった。
今年は塩屋がスタートにかわって58kmに増えてるし。
第一、私の嫌いな『歳(加齢)の所為』にはしたくないのだけれど10年以上たってることだし・・・

完走目標に頑張りますかぁ。

ちなみに’96年当時は六甲縦走の翌週
グリーンピア三木の『デュアスロン(ラン+バイク+ラン)』に
なんと二日酔いで参戦、完走はしているものの
レース後半嘔吐した模様までがDIARYに記載されてました(恥)。


さあ、あと一か月、マジで練習しなきゃね。

で、今日、建国記念日振り替え休日のトレーニングは?












お馬鹿なことに、姫路サファリパークで麒麟(キリン)と遊んでました、とさ。




■◇◆□■カイロプラクティック・フィロソフィーナイト■◇◆□■

大阪会場決定!!

4月21日土曜日 開始19:00 開場18:30
新大阪丸ビル新館4F
http://www.japan-life.co.jp/jp/conference/map.html

 ↑
社長はウチ(ボディワークス豊中)の患者様です♡
記事検索
月別アーカイブ
Strava
  • ライブドアブログ